2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今月のMVPは、遠藤康平君(米子東高)。 高校入学後に将棋を始めたので、棋歴は短い。毎週土曜、南部町から和田の西部支部道場まで通った。最初の頃は、小学生に混じって練習していたが、努力の甲斐あって18日の読売将棋大会で、念願のBクラス優勝を果たし…

彦名の水鳥公園にやってきました。(5月25日) 彦名干拓地一周の旅です。 遠くにウィンズが見えてきました。今日はオークス、安来の石くん、和田の棟梁も行っている筈。 川向こう、いや、中海向こうに安来の日立金属工場が見えます。 左手に広がるのは、…

中海散歩 その1

25日(日)の米子市児童文化センター、こども教室は3時半に終了。 中海はすぐ近くです。湖岸を歩いてみました。 最初は夕日の像。 少年の心に戻って、海を見ています。 中海です。右が弓ヶ浜半島。左が安来の島田。真ん中に浮かぶ無人島は萱島。 湖岸の散…

今日の里見香奈女流初段 今日は女流名人戦第3局。上田初美初段と対戦します。 大切な試合です。健闘を祈っています。

里見香奈初段は、上田初美初段と明日対戦します。いつものように対戦成績とまとめてみました。 それから、倉敷藤花戦の2回戦、室田伊緒1級との対戦も近づいているようです。 写真を一部割愛しました。 女流名人は矢内理恵子4段(28歳、埼玉県)。 女流名…

25日(日)の米子市児童文化センター。初級対象のこども将棋教室(写真)は2年生・3年生が中心で、弟と一緒の田口智博君(5年生、初段)は相手がいないので、カラス(昔参段今一級)が対戦した。第1局は田口君が勝ち、先後入れ替わっての第2局。。 図…

昨日は第2回の「米子市児童文化センターこども将棋教室」でした。美保基地航空祭や学校行事が重なったためか参加人数は30名といつもより少なめでしたが、新人も5・6人入ってくれてにぎやかでした。新しく学校のお友達を連れてきてくれる子や、兄弟で参…

学生名人戦

里見卓哉君、ベスト8進出ならず。→リンク先:学生名人戦2008HP 人気blogランキングへ←ここを1日1回応援のクリックお願いします。

画像は屋久島のヤクシマキイチゴ。 昨日は、一日雨がしとしと降り、締め切った道場の中も少し蒸して、と言って気温が低いので冷房をつけるほどではない。窓を少し開け、朝方から変わらぬ曇り空を見ていると、誰かが梅雨入りではと言う。「ふん、英語で plum …

画像は屋久島のヤクシマツリガネツツジ(5月上旬)。 昨日から山陰中央新報紙将棋欄には、駒一こと阿部一彦副支部長の観戦記で、仁多の磯田氏と西部支部の岡田順治氏の山陰名人戦(同紙主催)1回戦の棋譜が紹介されている。面白い将棋なので、是非ご覧頂き…

画像は屋久島のヒカゲツツジ(5月中旬)。 今週は日中は25度くらいまで気温が上がり、夜は13度くらいと過ごしやすい日が続いている。夕方、米川近く(河崎小〜河崎団地)を歩いていると、田植え前の水田からは蛙の鳴き声が聞こえ、目を閉じて歩くと水の…

画像は屋久島のシャクナゲ。 文部科学大臣杯第4回小・中学校将棋団体戦 鳥取県予選 主 催 日本将棋連盟・産経新聞 主 管 日本将棋連盟鳥取県西部支部 と き 平成20年6月22日(日)受付1時、開始1時30分 ところ 米子市児童文化センター 参加資格 ◎小学校の部…

下記の日程で将棋大会を行いますので、ふるって参加ください。 画像は屋久島のミツバツツジ。(5月中旬) 主催 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 とき 6月15日(日曜)受付:9時半 開始:午前10時 ところ 米子市和田町 西部支部道場 参加資格 鳥取県内の小・中…

18日(日)の読売将棋大会(第21回アマ竜王戦鳥取県予選、大衆戦、第29回全国中学生選抜将棋選手権大会鳥取県予選)の大会風景です。 Aクラス準決勝に進んだ加川一氏(伯耆町)。 もう一人Aクラス準決勝に進んだ三木徹氏(境港市)。 Bクラス初優勝の遠藤…

中学選抜鳥取県予選決勝は塩見君(福米東中)と沖田君(北斗中)の対戦となりました。戦型は二人が対戦するとこれしかない、塩見君の四間飛車対沖田君の5七銀左戦法です。ともに斉藤教室で学んだ二人、この形で過去100局以上対戦していると思います。互…

第21回アマ竜王戦鳥取県予選、大衆戦、第29回全国中学生選抜将棋選手権大会鳥取県予選、こども竜王戦の結果は次の通りです。 Aクラス 優勝は原田智也君(16歳)です。 準々決勝 畑中達司(米子市)● ー加川一(伯耆町)○ 原田智也(鳥取城北高)○ー本池達也…

明日の読売将棋大会のアマ竜王戦鳥取県予選。 優勝の行方を予測してみたい。(米子弁バージョンで) カラス「出場者は当日にならないと分かりませんが、今年は誰が優勝するんでしょう?」 ネギ坊主「ワシが思ぉには、西部支部の斉藤健一君と鳥取の松本憲太郎…

読売将棋大会まで、後二日となりました。 昨日はいい天気でした。(写真) と き 平成20年5月18日(日) 受付9:30 開始10:00 ところ 県立武道館(国道431号沿い)→地図 クラス A・B・Cの3クラスと中学選抜鳥取県予選、こども竜王戦。 賞 品 各クラス…

18日(日)の読売将棋大会では、第29回全国中学生選抜将棋選手権大会鳥取県予選、こども竜王戦を同時開催します。 画像は金畑実画集より、弓ケ浜半島(昭和33年作)。 と き 平成20年5月18日(日) 受付9:30 開始10:00 ところ 県立武道館(国道431号沿い…

読売将棋大会 第21回アマ竜王戦鳥取県予選、大衆戦、第29回全国中学生選抜将棋選手権大会鳥取県予選、こども竜王戦を下記日程で開催します。 主 催 読 売 新 聞 社 主催支部 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 と き 平成20年5月18日(日) 受付9:30 開始10:00…

3日ぶりに戻って来たカラスです。 先週末は、関西から稲葉陽新四段(19歳、兵庫県)を迎え、米子で名人戦大盤解説会、倉吉で高文祭鳥取県予選と稲葉四段にとってはハードなスケジュールだった。 まず、金曜の名人戦大盤解説会は午後4時の指導対局から始まり…

ゴールデンウイークも終わり長男の結婚式も無事挙げることができ、ようやく落ち着いた生活が戻ってきました。花嫁の父は涙でしたが、花婿の父はただ嬉しいばかりです。気がつけば朝5時前から明るい太陽が昇る季節になっています。最近サボリ気味の朝の散歩…

9日(金)夜、名人戦第3局大盤解説会が稲葉陽四段を招いて西部支部道場で開催されました。当初は平日なので人が集まってくれるか心配でしたが、30名以上の人が稲葉四段の解説を熱心に聞いてくれ最後まで大盛況でした。普段あまり大会などに参加されない人や…

第32回全国高校総合文化祭将棋部門鳥取県予選兼第44回全国高校将棋選手権大会鳥取県予選(倉吉体育文化会館) 写真は男子団体の石田(高専)・本池(境)の副将戦。 男子団体 優勝 :境高(古山晋平、本池達也、塩見晴義) 勝点5、勝数11 準優勝:米…

写真は、2003年三重県四日市の学生王座戦での慶応大学将棋部。後列左がS氏。 リンク先→慶應義塾大学将棋研究会 選抜奮闘記5*1とき 平成15年(2003年)11月30日(日) ところ 駒沢大学 棋戦名 学生王座戦 関東代表選抜トーナメント決勝(二将戦) 先手 岡部…

04年帰省したS氏は、普及面で大きな功績を残した。04年後半から06年前半まで続いた斉藤教室は、小中学生を対象に、棋書を丁寧に読み、実戦を重ねていくものであった。 塩見、三森、本池の高校生、07年9月のこども教室対抗戦(大阪)優勝の沖田、田口君はじ…

04年帰省したS氏は、支部対抗戦西日本大会に3年連続参加した。07年にベスト4に入り、四段の正式免状を獲得した。(写真中央) また、06年の山陰名人戦では、藤井真司氏(松江市)に勝ち、3位となった。 同年の朝日アマ名人山陰ブロック大会では、惜しくも3…

住雲寺の藤

住雲寺は、S氏の住む西伯郡大山町名和町古御堂にあります。

S氏は、90年代後半の鳥取県高校棋界において、圧倒的な存在感があった。主な棋歴は、98年高校新人戦4位、高文祭団体の部に米子東高として3年連続参加している。また、98年の鳥取県で開催された全国高文祭の開会式では鳥取県の高校生を代表して挨拶をしたの…

3日の三森君の西部名人を祝う会は、同時に斉藤健一氏(大山町、会社員、26歳)との別れを惜しむ会となった。斉藤氏は今月中旬、鳥取県を離れ、東京へ転勤する。会の終了後は、後輩の阿部広之介君もかけつけ、遅くまで朝日町で送別会を行った。 今日から5日間…