2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

月間MVP

4月はいろいろでした。 5日(日)。沈滞ムードの弓浜地区囲碁将棋大会は、年度がずれて開催となったが、里見香奈倉敷藤花が来場、会場(大篠津公民館)の空気は俄然明るくなり、参加者全員が香奈さんから元気をもらいました。ありがとうございました。 6日(…

昭和の日

26日の日曜は、父の13回忌の法事だった。10時半から始まった法要は、いつものように住職の淀みのない読経(どきょう)で始まった。小休憩をはさんで、全員で讃仏偈(さんぶつげ)を唱え、正午前に終わった。 最後に住職から「今回が13回忌。次が17回忌、33回…

山陰10冠

西部支部中心バージョンです。(H21.4.28現在) NO 棋戦名 優勝者(又は名人位) 主催紙 会場 1 西部名人位 本池達也(米子市) 日本海新聞 米子市 2 アマ竜王戦(県) 原田智也(鳥取市) 読売新聞 米子市 3 アマ名人戦(県) 山内宏悦(鳥取市) 日本…

山陰高校生事情

昨日の日記、高校生は5月16日の県予選(個人・団体)で優勝すると、夏休みに三重県の全国大会、入賞すると11月の近畿大会(京都)に出場できるようです。 現在の山陰10冠は下表の通り。3冠の原田君(鳥取城北高3)は個人戦、2冠の本池君(境高)は団体戦に…

学生大会

週末の土曜の道場、学校行事などがあったせいか人数は少なめでしたが、田口君が大阪土産を持って道場に来てくれました。18日に関西将棋会館でおこなわれた小学生名人戦西日本大会では1勝2敗で予選落ちと残念な結果でしたが、小学生トップレベルのこども達と…

タケノコ生活

昨日から雨風の天候。10年19万キロ走ってきた車をめいで(壊して)しまったのが先週の土曜、昨日はトヨタへ行って廃車手続きをした。 午後は自転車へ道場(写真)に向かうと、三森君(先週の山陰名人戦は風邪で欠場)が元気な姿を見せてくれた。学校や将棋部…

女流元年

先週日曜の大会は盛会のうちに終わりました。中でも初の試みであった女流の部は、レベルが高く、準決勝の島田・岩佐戦は山陰中央新報の観戦記で紹介される予定です 女流の部については、当面の間、7月の米子将棋まつりはじめ、島根県から参加しやすい大会を…

大田学さんのこと(3)

写真はNHK大阪のスタジオの朝ドラ「ふたりっ子」の撮影現場。96年(平成8年)頃の写真で、大田さんをモデルとした佐伯銀蔵役の俳優中村賀葎雄さんとの撮影現場での語らい。そして、中央の野球帽は、香子役の三倉佳奈ちゃん。(矩口勝弘氏から提供を受けた…

大田学さんのこと(2)

写真は、平成8年7月米子市皆生温泉で。(「大田学翁ふるさとに帰る」米子将棋まつりの前日) 前列左から、大阪の沖元二氏、大田さん、野山知敬氏、前列右が文中の宮崎秀雄氏。中列左から3人目が田中康晴支部長。後列左が文中の平井正人氏。その他鳥取県西…

大田学さんのこと(1)

96年、米子将棋まつりに大田学さん(1914−2007)を招待する企画が持ち上がり、開催にあたり、この年の4月、大田さんを大阪に訪ねた。 96年5月の山陰中央新報観戦記で、大田さんのことを山陰の人に知ってもらいたいと思って書いたもので、棋譜の解説はありま…

感謝の食卓

昨日は朝から温(ぬく)く、午後から雨。大会や行事もしばらくないので、次の大会(5/24)まで落ち着いた日が送れると思う。 写真が昨夜の我が家のメインディッシュ。 南部町のYさんから頂戴したコシアブラ。さっそく、天ぷらにした。香りが強く苦味がある…

山陰名人戦続き

昨日おこなわれた第36期山陰アマ名人位決定戦はおおかたの予想通り藤井さんと原田君の決勝戦となりましたが、若さの勢いで接戦を制した原田君が初優勝しました。出場2回目にしての快挙です。惜しくも敗れた藤井さんには主催者から初代「永世山陰アマ将棋…

山陰名人戦記念将棋大会の結果

初代山陰女流名人は、里見咲紀さん(出雲市)。表彰式の写真です。 クラス 優勝 準優勝 3位 A 竹下清彦 ( 松江市 ) 加川一 ( 伯耆町 ) 岡田順治 (米子市 ) 吉岡昌昭 ( 松江市 ) 女流の部 里見咲紀 ( 出雲三中 ) 島田砂希 ( 大田高 ) 岩佐笑里香…

速報!山陰名人戦

1回戦 三森和明 (鳥取) ●―○ 江山優(島根) 深田尚洋 (鳥取) ○―● 峰谷茂(島根) 加登脇秀樹(鳥取) ●―○ 藤井真司(島根) 三木徹 (鳥取) ●―○ 西谷文夫(島根) 本池達也 (鳥取) ●―○ 阿部広之介(島根) 山内宏悦 (鳥取) ○―● 川本哲也(島根) 原…

山陰名人戦予想

すでに鳥取の師範代が(リンク先→師範代の日記)冷静な分析をしておらる。 本命が藤井氏、対抗が3人(山内君・阿部君・原田君)とある。果たして、そうだろうか。 まず、左ブロックで藤井氏が一番やりにくいと思っている相手は誰か?グイグイ前に出てくる攻…

過去20年の山陰名人戦の結果

太字は西部支部会員 年度 西暦 名 人 準名人 ベスト4 平成元年 1989 藤井真司・島根 平井正人・鳥取 持田和人・島根、植野光博・島根 平成2年 1990 平井正人・鳥取 伊ケ崎博・島根 福山慎一・鳥取、村上正幸・島根 平成3年 1991 伊ケ崎博・島根 藤井真司・…

小学生名人戦西日本大会

小学生名人戦西日本大会は、今日から、大阪の関西将棋会館で行われます。西部支部から田口智博君、出雲から塚本健太君が山陰両県の代表として、出場します。両君の健闘を祈っています。

明日、山陰名人戦

写真は08年11月16日の西部名人戦三番勝負(三森ー本池戦)。新日本海新聞社西部本社(米子市)。

山陰名人戦の戦績(07年、08年)

07年4月29日(日) 会場・米子市文化ホール 記念将棋大会の成績(米子開催の時のみ) A:優勝・山住道明(米子市)準優勝・三森和明(福米中)3位・興津信之(米子市)本池達也(美保中) B:優勝・名島義顕(米子東高3)準優勝・竹谷克彦(八束町)3位・円田章…

東京・駒場ぶらり旅

今回も将棋と関係ない旅です。 前日の天気予報は雨であったが、15日早朝東京に着くと、雨はあがり、青空が広がっている。 山手線も早朝は写真のようになっていて、座席を戻そうとするが、戻らない。 渋谷で下車。マークシティや109を通って、朝の渋谷の街。…

山陰名人戦記念将棋大会(案内)

共 催 山 陰 中 央 新 報 社 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 第36期山陰名人戦および記念将棋大会とイベントを下記日程により開催します。 と き 4月19日(日)受付9:30 開始10:00 ところ 米子市文化ホール(米子駅前) クラス 山陰女流名人戦(新設)とA・…

女流名人戦始まる

15日、里見香奈倉敷藤花は、女流名人戦1回戦で中井広恵六段と対戦します。年度も代わり、新しい気持ちをスタートしてください。(写真は07年5月の読売将棋大会) 西部支部道場日記は、里見香奈倉敷藤花を応援しています。

新しいブログの紹介

今春、大学に進学したsyoubusi君がブログ開設しました。是非、ご愛読を! 将棋にちなんだ日常生活+α(クリックすると、開きます)。]

京都・歩き疲れの旅

12日(日)、西部支部応援団は2組に分かれた。彦根城に行くクルマ組と、京都哲学の道に行く徒歩組と・・・ 彦根の方は下調べばっちりだったが(当初は全員で彦根に行く予定だったのが急遽変更)、徒歩組(5人)の方は地図もない旅で、とりあえず宿泊先の三宮…

支部対抗戦続き

今年の支部対抗戦「西部支部チーム」は、予選は2連勝で通過したものの本戦1回戦で島根支部に敗退という結果に終わりました。これは昨年と同じ結果で目標のベスト4にはあと2歩及びませんでした。 優勝した金沢百万石支部、準優勝の三次支部は共に若手を中…

支部名人戦、支部対抗戦、シニア名人戦の結果

支部名人戦 優勝.古屋皓介(京都)、準優勝.早咲誠和(大分)、3位.古作登(奈良)、田代将(福岡) 支部対抗戦 優勝・金沢百万石(杉下晃介,杉下祐治,平野慎太郎) 準優勝.三次支部(沖田幸輝,沖朋弘,沖良次) 3位.神戸市役所(土持総平,井村総一郎,清水伸)、春日井支部(…

 神戸の夜は更けゆく

支部対抗戦西日本大会の会場・舞子ビラに到着したのが、正午前。 名人戦の原田智也君は1−1、支部対抗戦の西部支部(阿部広之介、三森和明、谷口晃)は2-0、シニア名人戦の山根一郎さんは2−0で予選通過。 会場を離れ、JR舞子駅で昼食をすました後、荷物を…

 神戸と米子

今朝7時30分、神戸の支部対抗戦の応援に向けて、米子を出発します。 今年は例年より少し時期が早いが、毎年4月20日前後に神戸に向かっている。神戸と言えば、忘れらない人がいる。神戸元町将棋センターの松平信一五段である。 会場の舞子ビラで笑顔の松平先…

 心は神戸へ

今日から支部対抗戦西日本大会が神戸市垂水区の舞子ビラで始まります。今夜は前夜祭。西部支部から支部対抗戦代表の阿部広之介(25)三森和明(16)谷口晃(39)の3氏、シニア名人戦代表の山根一郎氏(72)は、本日、米子を出発します。 代表が決定したのは…

悲しい花

桜の季節になると思い出す。7年前のことであるが、敬愛するY・H氏(松江市)が日記を製本されることになり、編集のお手伝いをさせて頂いた。手書きの原稿をWORDに打ち直す作業の手を止め、パソコンの画面の文章を何度も読み返していた。そして、毎年、春にな…