2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

月間MVP

月間MVP 1月のMVPは、シニア名人戦で初の代表となった中田圭治さん(米子市)。退職後、西部支部の大会に頻繁に参加されるようになったが、その実力は以前から知られていた。4月の神戸の西日本大会での活躍を祈っています。 写真右は若き日の中田さん(四…

カラスが旅に出ていますので指導員が更新します。 西部支部道場では毎週土曜日の午後、「こども将棋教室」を開催しています。子供同士の実戦が主ですが阿部棋道指導員による駒落ち指導対局、西部支部会員による平手の指導対局も合わせて行なっています。費用…

第17回高木杯=海の幸=争奪将棋大会 と き 2月17日(日)受付9:15 開始10:00 ところ 米子産業体育館サブアリーナ 昨日の日記の大会案内ですが、細かい点についてまとめてみました。 Q 団体戦の試合方法を教えて下さい。 A 抽選により予選3試合の相手が決…

第17回高木杯=海の幸=争奪将棋大会 主 催 新日本海新聞社 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 と き 2月17日(日)受付9:15 開始10:00 ところ 米子産業体育館サブアリーナ 試合方法 ●団体の部 A B Cの3クラス(地域、職場、同好会の3人でチーム編成) ●個人の…

36年前

今日の話は将棋とは関係ありません。 過日、本棚の隅から発見した新聞の切り抜きは、横井庄一さん(1915-1997)の記事。横井さんは、昭和47年(1972年)1月24日グアム島で発見され、翌月日本に帰り(写真)、その年の暮れには幡新美保子さん(米子市出身)と…

速報!第16回高校将棋新人戦全国大会

昨日から高校将棋新人戦全国大会が秋田県仙北市で行われています。 画像は冬の田沢湖。 男子優勝は、横山大樹君(北海道・札幌光星2年)。高校竜王と合わせて、高校二冠となりました。 女子優勝は、室谷早紀さん(大阪・生野2年)。昨年の決勝と同じ顔合わ…

第16回高校将棋新人戦全国大会

今日から高校将棋新人戦全国大会が秋田県仙北市で行われます。*1 昨日は、大雪のため秋田新幹線は延着、鳥西の松本君は30分遅れ、大社高の渡部君は90分遅れで夕方着いたようです。 秋田の様子は、リンク先→秋田さきがけ新報へ。 画像は角館(かくのだて)町…

来週からの里見さん

来月開催の高木杯は今年で17回目。第1回が平成4年(92年)だから、里見香奈女流プロの生まれた年にあたる。 この高木杯は故高木栄典支部長を偲んで開催した大会であるが、高木先生も山陰棋界の様変わりを見て、天国で驚き喜んでおられることでしょう。 写…

高木杯のこと

月曜には新春将棋大会の様子にふれようと思いながら、先週末から体調不良のためもあって、結局書かずじまい。ここは、師範代の日記を見ていただいた方が、わかりやすいと思います。リンク先→師範代の日記。 写真は師範代愛用の扇子で、中原16世名人の自筆…

米子市こども将棋対抗戦

米子市こども将棋対抗戦 主催 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 協力 朝日新聞社・毎日新聞社(普及協力事業) 米子市児童文化センター 日時 2月23日(土)13時受付 13時30分開始 場所 米子市児童文化センター 参加資格 小・中学生 3人1組*1で申込(参加費無料)…

大会案内(2/3)

第3回河崎将棋大会 日時 2月3日(日)9時半受付、10時開始 場所 河崎公民館*1 クラス 一般の部 A、Bの2クラス 小学生の部 賞品 上位入賞者に将棋大会招待券進呈*2 参加費 500円(食事付) 申し込み 岩敷 (TEL)090―9507―5476 写真は昨日の新春将棋大会の対戦…

速報!新春将棋大会

新春将棋大会 及び第37回全国支部対抗戦、支部名人戦、第15回シニア名人戦鳥取県予選*1 支部名人代表・松田隆(鳥取市) シニア名人戦代表・中田圭治(米子市) 支部対抗戦・西部支部A(阿部広之介、三森和明、本池達也) 詳しい内容は次の通りです。(参加…

支部名人戦予想

明日は、いよいよ新春将棋大会。 今日は支部名人戦の優勝の行方を占います。 いつものように米子弁バージョンです。 カラス 今日からセンター試験。従って、最有力の松本憲太郎君は欠場です。 長老 そげすぅと、やはり東部が有力で・・・ ネギ坊主 ちょっと…

相撲の話

今日は相撲の話。 相撲ファンのカラスとしては、朝青龍のあまりの強さに彼より強い力士はいないのかとここ数年間考えてきた。歴代の横綱の顔ぶれは浮かぶものの、いまひとつシャキッとしない。 大長考の数年間であったが、昨夜ついに発見!たどりついたのが…

震災から13年

早いもので、13年たちます。 平成7年(95年)1月17日。早朝の激しい揺れ、被災地が神戸と分かったのは、2時間後の午前8時頃でした。 半年後の7月17日、西部支部は阪神復興支援米子将棋まつりを開催、20名の被災された方々を皆生温泉に招待した…

シニア名人戦

シニア名人戦 支部名人戦は、1月20日(日)受付9時半、開始10時米子産業体育館1Fで行います。 詳細はリンク先→1月4日の日記・新春将棋大会へ 画像は冬の星座・オリオン座 Q&A Q シニア名人戦の参加資格を教えて下さい。 A 日本将棋連盟の鳥取県内の支…

支部名人戦

支部名人戦 支部名人戦は、1月20日(日)受付9時半、開始10時米子産業体育館1Fで行います。 詳細はリンク先→1月4日の日記・新春将棋大会へ 画像は冬の星空を見る様子。ふゆのほし(偕成社)の内表紙 Q&A Q 支部名人戦(個人戦)は参加資格があるので…

道場あれこれ

土曜日の道場、こども教室は小学生から高校生までで約20名。 対局の合間に、何年生まれかで会話がはずんでいる。注意して聞くと、みな平成生まれである。しばらくして、小2の子の言葉に反応して、「そうか。平成ふたケタ生まれか。」とつぶやく高校生。 昭…

01支部対抗戦・東京物語(後)

実はこの日、応援と称して同行した遠藤良和氏はじめ五人は、早朝靖国神社と湯島天神に必勝祈願の参拝をし、大会会場に駆けつけた。が、応援というのも無責任なもので、いつしか話題は「恵比寿ガーデンプレイスから見た夜景は良かった」とか「秋葉原のパソコ…

01支部対抗戦・東京物語(前)

01年の支部対抗県代表は西部支部、選手は平野琢也*1(32)、岡田順治(47)、安田一也(40)の3名。 4月27日夜、応援団5名を入れて計8人で、ワゴン車に乗り、東京へ向かった。 28日は、東京観光。墨田川を船で浅草までいくというコース。しかし昼過ぎに入っ…

01年支部対抗戦・西部支部選考会(5)

第5譜:涓滴 平成12年(00年)12月9日 米子市皆生温泉 西部支部道場 写真は大山。 ▲岡田順治(米子市、47歳) △遠藤良和(米子市、28歳) 先手としては、もう後戻りはきかない。大駒二枚を切った後、5手目▲5五歩から手をつくっていく。8手目△2四飛はどうだった…

01年支部対抗戦・西部支部選考会(4)

第4譜:強手1七角 平成12年(00年)12月9日 米子市皆生温泉 西部支部道場 写真はナンテン。 ▲岡田順治(米子市、47歳) △遠藤良和(米子市、28歳) 6手目△3三角に▲3四馬と飛車取りに動くと、△7七角成▲同桂△5三飛▲6五桂の分かれとなる。 本譜は、先手が7手…

01年支部対抗戦・西部支部選考会(3)

第3譜:不思議流には 平成12年(00年)12月9日 米子市皆生温泉 西部支部道場 写真はせんりょう。 ▲岡田順治(米子市、47歳) △遠藤良和(米子市、28歳) 3手目勇躍飛び出した△5五角に、先手はじっと▲4六歩。 「オカダさん、シブイー」と遠藤君、心なしか声が…

01年支部対抗戦・西部支部選考会(2)

第2譜:心は東京 平成12年(00年)12月9日 米子市皆生温泉 西部支部道場(写真)*1 ▲岡田順治(米子市、47歳) △遠藤良和(米子市、28歳) 「ウーン、オカダさん、今日はなかなか指しますね」 7手目▲3七桂の積極的な指し手に、扇子をパチパチ言わせながら遠藤君…

01年支部対抗戦・西部支部選考会(1)

01年は、まず、00年12月の西部支部選考会でAチームとBチームが決定。 次に01年1月の支部対抗戦鳥取県予選。 そして01年4月に東京で全国支部対抗戦の記念大会(第30回)というスケジュールであった。 本局(西部支部選考会)を通して、当時を振り返ってみたい…

支部対抗戦

支部対抗戦(3名の団体戦)は、鳥取支部(1)、中部支部(1)、西部支部(2)の4チームで県予選*1を戦い、代表支部は4月下旬の西日本大会(神戸市)に参加します。 この10年間の代表支部・選手は次の通り。参加資格は支部会員で、正式免状参段以下。 …

08年の漢字

2日の新年会、ネギ坊主氏ほかと退散したのは午後6時。帰路の車中、07年の漢字の「偽」を受けて・・・ ネギ坊主「清水寺の漢字、今年は何だろう。」 石くん「安来の清水(きよみず)さんじゃないですよね。」 ネギ坊主「京都だよ。」 カラス「早速、今年を…

新春将棋大会 及び第37回全国支部対抗戦、支部名人戦、第15回シニア名人戦鳥取県予選 主催 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 とき 1月20日(日)受付9時半、開始10時 ところ 米子産業体育館1F*1 →リンク先・GOOGLE地図 賞品 ○個人戦 優勝者にトロフィー進…

昨日は朝から雨になり、積もった雪も溶けはじめ、地面はシャーベット状。 午後からは道場開き、20名近く集まり、田中支部長のもと、新しい年の西部棋界の盛会を誓った。 豪華料理*1を食べ、酒を酌みかわし、将棋を指し、夕方まで楽しい時間を過ごした。ただ…

元旦の風景

元旦の日は雪が舞い、少し積もりました。昼前に外出。 最初は、小学校。 小学校のグランド 中学校付近。 米川(よねがわ)から大山は見えませんでした。 水鳥公園に向かうと急に雪が降り出したので、粟島山を撮影。 最後は粟島神社へ。