2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

週末のこども教室

土曜日のこども教室は小学生と高校生の新人2名も来てくれ20名と盛況でした。和田道場新設から3年余り人数も徐々に増えているようです。阿部先生が所用で欠席されたので指導は大変でしたが、なるべく多くの子に指導が出来るようがんばりました。目に見え…

月間MVP

今週は晴れのさわやかな天気が続いていましたが、昨日の午後から雨です。今日も一日雨でしょう。 写真の水田は米子市河崎、左遠くに見えるのは米子北斗中高。 今月を振り返ると、 ねんりんピック県予選で中田圭治氏が優勝。 初夏特別将棋大会で遠藤康平君が…

思い出の鳥取県棋界19

24年前の夏です。今も健在なのは、誰あろう岡田順治氏です。 牧氏は元気でしょうか? 西部支部夏季大会 昭和59年8月26日 米子市研修センター クラス 優勝 準優勝 3位 A 石田康人(22)米子市 山中一央(54)会見町 井原誠(45)会見町、岡田順治(30)米子市 B …

,08上期を振り返って(3)

今年前半を振り返ると、県大会の主要なところは東部の山内、原田、松田の各氏が代表となっている。 清新なメンバーでのぞんだ支部対抗戦は西部支部(阿部広、三森、本池)が代表となり、神戸の西日本大会では上位進出が期待されたが、予選通過に留まった。 …

山陰10冠(H20.6現在)

NO 棋戦名 優勝者(又は名人位) 主催紙 会場 1 西部名人位 三森和明(米子市) 日本海新聞 米子市 2 アマ竜王戦(県) 原田智也(鳥取市) 読売新聞 米子市 3 アマ名人戦(県) 山内宏悦(鳥取市) 日本海新聞 鳥取市 4 支部名人戦(県) 松田隆(鳥…

山陰10冠(H19.6現在)

NO 棋戦名 優勝者(又は名人位) 主催紙 会場 1 西部名人位 勝部素光(米子市) 日本海新聞 米子市 2 アマ竜王戦(県) 美澤亨(鳥取市) 読売新聞 米子市 3 アマ名人戦(県) 松本憲太郎(鳥取市) 日本海新聞 鳥取市 4 支部名人戦(県) 興津信之(…

,08上期を振り返って(2)

今年前半を振り返ると、山陰10冠の棋戦のうち5大会行われました。鳥取市の山内宏悦氏は2、原田君、松田氏、大田市の山内博文氏が1、それぞれ制しています。 山陰10冠*1を去年と比較してみました。去年は西部支部の山住、興津の名がありましたが、この…

,08上期を振り返って(1)

今日は、今年前半のジュニアの成績を整理してみます。 写真は5月10日(倉吉市)行われた全国高文祭鳥取県予選。左が境高チーム、右が米子東高Aチーム。 高校生 1月25日(秋田県) 高校将棋新人戦全国大会 松本英樹(鳥取西高2)予選通過、本戦2回戦…

文部科学大臣杯予選

22日におこなわれた予選の結果は 中学校代表 大栄中学校(河本、西村、山口) 小学校代表 福米西小学校(田中道、田中孝、井田) 両校は7月31日(木)ホテル大阪ベイタワーでおこなわれる西日本大会に鳥取県代表として出場します。 決勝大会(東西それぞれ上…

大会風景 文部科学大臣杯県予選  

昨日行われた文部科学大臣杯第4回小・中学校将棋団体戦 鳥取県予選 の様子です。 午後1時半開始です。小学校が11校、中学校2校が参加。 ミホとゴッチュウは、3人目の都合がつかず、直前の不参加。 予選終了。来年に向け、「学校に里見香奈将棋コーナーを作…

中国名人戦鳥取県予選(鳥取市)

優勝:山内宏悦(鳥取市)、準優勝:樽谷守(鳥取市)、3位:光井博志(米子市)松井章宏(米子市) 人気blogランキングへ←ここを1日1回応援のクリックお願いします。

速報!文部科学大臣杯第4回小・中学校将棋団体戦 鳥取県予選

主 催 日本将棋連盟・産経新聞 主 管 日本将棋連盟鳥取県西部支部 と き 6月22日(日)受付1時、開始1時30分 ところ 米子市児童文化センター→リンク先・地図 大会結果は次の通り。 小学校・中学校の優勝チームは、7月31日(木)大阪市で開催される西日本大…

,07米子将棋まつりS級戦回顧

大阪正棋会HP掲示板からのアクセスが多いので、昨年の第25回米子将棋まつり(07年7月15日)S級戦の様子を振り返ってみます。(32名参加) 画像は昨年の大会風景、右から西部支部の山口、法本、鳥取の師範代。 S級戦 1回戦 鳥取県の7勝。 塩津康…

米子将棋まつり

米子は雨です。ずーと空梅雨だったのですが、大雨になりそうです。 画像は庭のびわ。 さて、昨日の日記の米子将棋まつりですが、TK氏のご配慮により、大阪正棋会ホームページの掲示板に載せていただきました。 この大会は、賞金制となったのは99年(平成1…

大会案内

第26回米子将棋まつり 主 催 日本将棋連盟 鳥取県西部支部,新日本海新聞社 と き 7月20日(日) 受付9:15 開始10:00 ところ 新日本海新聞社西部本社 ふれあいホール(3F) 賞 品 S級 優勝・金拾万円、準優勝・金弐万円 敗者戦 優勝・金弐万円 A・B・Cの3…

過去の鳥取県代表

第1回、2回は、選抜の5名(中学生2名、小学生3名)でした。 第1回(05年)原田智也(鳥取市)塩見晴義(米子市)八木智弥(北条町)笠見踊大(倉吉市)山手孝昭(鳥取市) 第2回(06年)三森和明(米子市)本池達也(米子市)沖田直大(米子市)塩見竜平(米…

文部科学大臣杯第4回小・中学校将棋団体戦 鳥取県予選

主 催 日本将棋連盟・産経新聞 主 管 日本将棋連盟鳥取県西部支部 と き 平成20年6月22日(日)受付1時、開始1時30分 ところ 米子市児童文化センター→リンク先・地図 参加資格 ◎小学校の部 同一小学校に在学する生徒3名で編成されたチーム ◎中学校の部 同…

橋嵜君(小学4年)と遠藤君(高校3年)が見事初段免状を獲得しました。 審判員として各対局を見ていたのですが、やはり橋嵜君の将棋が光っていました。居飛車党で筋がよくバランスの取れた将棋です。終盤の寄せもしっかりしていました。まだ小学4年生、対…

昨日は初夏特別将棋大会。高校生以下を対象に将棋連盟の正式免状を交付する大会で、スイス式トーナメントで6試合を行った。(6勝で三段、5勝で二段、4勝で初段) 参加者は小学校4年から高校3年までの10名。(写真) 僅差の成績で4勝が3名(有段者2…

昨日の師範代の日記を見ていたら、92年の湖山名人戦の層層たる顔ぶれが紹介されていて、その中に伝説の人・山中幸雄氏*1の名がありました。当時、米子から鳥取まで行っていたんですね。 山中さん、来月20日に米子将棋まつりを行います。(詳細は今週アップし…

今日、倉敷藤花2回戦で、里見香奈女流初段は室田伊緒女流初段(愛知県出身、19歳)と対戦します。今期(新年度)は3戦全勝とまずまずの出だし。今日は大事な試合です。頑張って下さい。 右の画像は、トーナメントの左ブロック。 里見さんは、04年10月デビュ…

中学3年生になると、国語の時間に俳句を作ったりする。ワイワイガヤガヤと、お互いの作品に声をあげ、また笑いながら楽しいもの。これからお話するのは、米子市内の某中学での出来事。 なかなか出来ず困っている子がいた。最後の一人となったので、あわてて…

カラスのB型娘が小学生の頃の出来事。 社会の授業で、歴史上の人物を書くことになった。社会はあんまり得意ではないけれど、この時は自信があったので、答案用紙にすぐ書くことができた。ところが、回答を見た先生は半分無視状態。娘は家に帰ると、先生の仕…

先週末の松江で、秋から始まるNHK朝ドラのロケをしていた。丁度撮影の合間で、歩道の一角の小さな椅子に腰掛けている女の子がいた。お人形さんのような子で、マナカナ(右の画像)であった。あんまり可愛らしいので声をかけると、ニコニコしながら返事が返っ…

免状獲得の絶好の機会です!ふるって参加ください。 主催 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 とき 6月15日(日曜)受付:9時半 開始:午前10時 ところ 米子市和田町 西部支部道場 参加資格 鳥取県内の小・中・高校生 参加料 1500円(食事付)参加賞あり 試合…

西部支部道場日記ブログを昨年3月に開設しましたが、気がつくとカウンターが10万を超えていました。毎日たくさんの方に見に来ていただき本当にありがとうございます。 毎日更新している管理人のカラスさんには本当に頭が下がります。 大変ですが、これか…

今春、東部の松本憲太郎(岡大)、戸国峻(阪大)が卒業したが、レベルの高さは変わっていない。カラスの視界の中で、将棋の強い子を検証してみたい。(条件は西部支部の大会においてBクラス以上で優勝していること、すなわちA級。) まずは、出雲の里見香奈…

旋盤に 向かえば若葉の 色動く この句は、米子工高の生徒が雑誌に投稿し特選となった句である。(5・8・5の字余り) 工業高校の機械室の実習授業、旋盤(せんばん)に向かうと、自然と気持ちが引き締まっていく。そして、窓越しの若葉もいっそう鮮やかに目に…

明日は高校竜王戦県予選です。大会予想といきたいところですが、梅雨モードに入ったので、大会回顧編です。 過去15年間の代表は次の通りです。 年度 優 勝 1993 山内宏悦(鳥取西高) 1994 福山慎一(倉吉西高) 1995 世良長久(倉吉東高) 1996 堀晋也 (…

1日の日曜、安田謙三氏(鳥取市、日本海新聞観戦記者)と話をする機会があった。安田氏は若い頃、氏の長男と近くに住む少年に将棋を教えていた。長男の方はしばらくして将棋はやめたようであるが、少年は将棋を続けた。将棋に対する姿勢が違っていて、すべ…