2008-01-01から1年間の記事一覧

晴れの日、雨の日

早いもので、12月となりました。今年の初め、不調に苦しんだ里見香奈女流初段は、4月に入ると白星を重ね、あれよあれよと言う間の快進撃。11月には苦手の清水さんに連勝し、倉敷藤花となりました。 が、しかし、女流名人戦挑戦権に王手をかけた清水さんとの…

朝日アマ山陰大会を振り返る(2)

朝日新聞鳥取版で平成15年から17年を振り返ってみます。松江・米子で隔年開催で、平成16年は米子開催です。 第27回朝日アマチュア名人戦山陰ブロック大会 平成15年(03年)12月7日(松江市) 【名人戦】◇予選通過者(22名) ▽鳥取(7名)高橋佳之、畑中達司…

昨日の大山

西伯郡南部町から見た大山 日吉津方面に向かって美保湾が見える

朝日アマ山陰大会を振り返る(2)

大会案内・朝日アマ将棋名人戦山陰ブロック大会 主 催 朝日新聞社 主催支部 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 とき 12月14日(日)受付9時30分、開始10時 ところ 米子産業体育館1F→リンク先・GOOGLE地図詳細は12月6日の日記へ

朝日アマ山陰大会を振り返る(1)

この棋戦の開催は古くは鳥取市(鳥取支部の浦田信一氏)だったが、90年代に松江市(島根県支部の土江立巳氏)となり、6年前の平成14年、初めて米子市(西部支部)で開催、その後は松江・米子で隔年開催となった。 朝日新聞鳥取版で、平成12年以降のこの棋戦…

大会案内・朝日アマ将棋名人戦山陰ブロック大会

主 催 朝日新聞社 主催支部 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 とき 12月14日(日)受付9時30分、開始10時 ところ 米子産業体育館1F→リンク先・GOOGLE地図 賞 品 A・B・C・朝日こども名人の4クラス共、の3クラス、優勝者にトロフィー・賞状進呈、3位まで賞品あ…

初雪の一日

金曜から大荒れの山陰地方。昨日は朝から積雪があり、気温は氷点下となりました。写真は朝方の景色。 朝9時、自宅を出ると、安来の羽賀さん宅へお礼に行って、(来週の大会、表彰の部で使う特大の飾り駒【写真】は、かねてより安来文具の羽賀勇吉氏に手配し…

支部対抗戦・西部支部内選考会の結果

スイス式トーナメント5試合。参加10名、上位3名がAチーム、次の3名はBチーム、1月11日の支部対抗戦鳥取県予選に参加します。画像は対局風景。 順位 氏名 勝数 ソルコフ 1位 阿部広之介 5 13 2位 三森和明 4 14 3位 谷口晃 3 11 4位 塩見晴義 3 10 5位 倉橋邦…

支部対抗戦・西部支部内選考会

とき 12月7日(日)受付:9時30分 開始:10時 ところ 西部支部道場 ※1月14日の支部対抗戦鳥取県予選の代表3名選考 参加資格 日本将棋連盟鳥取県西部支部会員 参加料 1000円(昼食付)

朝日アマ将棋名人戦山陰ブロック大会

主 催 朝日新聞社 主催支部 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 下記の日程で、第32期朝日アマ名人戦山陰地区予選ならびに大衆戦、朝日こども名人戦を行います。 とき 12月14日(日)受付9時30分、開始10時 ところ 米子産業体育館1F・写真 →リンク先・GOOGLE地図 …

谷中から上野へ、静けさを求める旅・・・(後)

さて、いよいよ今回の目的地の東京都美術館のフェルメール展。 おや、会場10分前なのに長蛇の列。ここは東門なので、正門はもっと人が多いはず。 係員に誘導され、チケットを買うと、以降は写真撮影禁止。 オランダは17世紀にスペインから独立、東インド会社…

谷中から上野へ、静けさを求める旅・・・(前)

一昨日の朝、東京は山手線の日暮里駅を降り、谷中霊園を歩いた。 あれは5年前、東京の大学に進学した西部支部道場の少年二人と浅草で出会ったのだが、田舎育ちの3人は浅草の余りの騒々しさと人ごみ(三社祭りだった)に辟易し、「静かな所へ行こう!」と行っ…

女流名人戦A級リーグ最終局

里見香奈倉敷藤花は、今日、女流名人戦A級リーグ最終局。清水市代女流王将と対戦です。 画像は、昨日の上野公園。 女流名人戦A級リーグは次の通り。 女流名人は矢内理恵子4段(28歳、埼玉県)。 NO 氏 名 年齢 出身地 戦 績 最終局 1 斎田晴子4段 41歳 …

トラとウサギ

週末の土・日は森信雄七段に西部支部道場へお越しいただき、子供たちの指導対局をお願いしました。なるべく多くのこども達にプロ棋士との対局を経験させてあげたくてかなりの数対局していただいき申し訳なかったのですが、森先生はそんなことは全然気にされ…

免状獲得将棋大会結果

予選(スイス式4局)通過順位 1位・本池達也(境高1) 勝数4、ソルコフ9、SB9 2位・砂場雄一郎(米子高専3) 勝数3、ソルコフ11、SB7 3位・橋嵜卓万(羽合小4) 勝数3、ソルコフ7、SB4 4位・石田直大(米子高専3) 勝数3、ソルコフ7、SB3 次点…

昨日、一昨日 together 森信雄先生

一昨日29日(土)12時11分特急やくもで、森先生(日本将棋連盟関西本部所属・森信雄七段)は米子駅着。天候は大荒れ。 クルマで国道9号線を西へと向かう。「あ、晴れてきましたね。」確かに少し青空が見えて来たが、「いえいえ、今日の天気は信用できません…

速報!平成20年度北浦名人戦

昨日は森信雄七段を迎え、恒例の北浦名人戦を行いました。結果は次の通りです。 日時:11月29日(土)午後9:00 〜30日(日)午前6:30 場所:松江市美保関町大字北浦 大西分家(写真) 1回戦 網元の大親分○ はげちゃn● 走る公務員○ M井氏 ● 料理人○ Y住氏●…

今日、明日

今日は関西本部の森信雄七段が米子にいらっしゃいます。 不安定な天気が続く山陰地方ですが、森先生は毎朝NHKの朝ドラ「だんだん」を見ていらっしゃると言う情報を得ましたので、隣の松江市(画像は松江駅前)をご案内して、夕刻より北浦 (松江市美保関町大…

月間MVP

第31期西部名人の本池達也君(15歳)。先月に続いてのMVPです。 もう一度、彼の棋歴を確認します。 右の画像は、里見香奈さんに稽古をつけてもらうは本池君(08年5月) 年月 大会 成績 05年7月 米子将棋まつり ジュニアクラス優勝 06年6月 文部科学大臣杯第…

倉敷藤花

万全の体勢指導員も23日倉敷に西部支部応援団とは別行動で嫁と二人で香奈ちゃんの応援に行ってきました。昼頃倉敷に着きましたが、芸文館の地下駐車場が一杯で驚きました。なんとか少し離れた一般駐車場にとめることができやれやれでしたが、これも香奈ちゃ…

〜森信雄七段を迎えて〜免状獲得将棋大会

主催 日本将棋連盟 鳥取県西部支部 とき 11月30日(日) 受付:9時半 開始:午前10時 ところ 米子市和田町 西部支部道場 参加資格 鳥取県内の小・中・高校生 参加料 1500円(食事付) 参加賞 棋書進呈 試合方法 予選・スイス式トーナメント(4局) 決勝…

里見香奈応援団、倉敷へ行く(後)

23日の倉敷藤花戦三番勝負第二局。美しい女性対決に反して(?)、会場はほぼ中年以上の男子で埋まっている。もちろんわが西部支部も含めての話であるが・・。 西部支部は後方の座席に陣取っていたが、少し前方に香奈ちゃんのお爺さんの姿が見える。しばらく…

里見香奈応援団、倉敷へ行く(前)

今日は、山陰地方は両県全域にわたって、爽快な朝を迎えています。 そう、里見香奈新倉敷藤花が誕生したからです。 さて、その後押しになるべく、昨日朝米子を出発した西部支部。本部隊はクルマ2台の8名、高速道のSAでしばし休憩。 応援団の構成は、長老、…

近畿高文祭続報

境高校は、準決勝で初芝富田林(大阪)に1-2で惜敗…。3位入賞。準決勝を勝っていれば、決勝で、灘高にリベンジ(予選一回戦で灘に1-2で惜敗)するチャンスがあったのですが…。予選からの個人別成績 大将:本池3-1 ○○○● 副将:塩見3-1 ●○○○ 三将:安田2-2 ●○○…

倉敷藤花戦三番勝負第二局

先週は地元のTVや新聞は里見香奈さんの話題で大いに盛り上がっていました。画像はTSKニュースのTV画面を撮影したもので、8年前の11月、出雲市で開かれた将棋の日の前夜祭で、今は伝説となった羽生名人や高橋和女流プロとの会話風景。画像はボケていて…

速報!近畿高等学校総合文化祭

団体戦:境高校●〇〇ランキング3位で予選通過! 準決勝は明日、初芝富田林(大阪)と 個人戦S戦 原田〇●〇ランキング8位で予選通過!決ト一回戦村山大地(伊丹西2年)に●ベスト8入りならず…、三森●〇〇で予選ランキング10位で通過!決ト1回戦決ト一回戦姫島…

故郷は遠きにありて at 金沢 (後)

11月14日午前9時、金沢駅から自転車で走ること20分。雨宝院に到着。 雨宝院 早速、10年前のお婆さんの安否を尋ねると、すでに亡くなっておられ、今回は住職(60歳前後)が資料室に案内してくれた。明解で淀みのない説明で、資料の一つ一つを見ながら、犀星…

故郷は遠きにありて at 金沢 (前)

今日明日は旅ブログ。将棋とは縁がありません。 犀川大橋から見た雨宝院裏手 実は、今から10年前ほど前の夏に旅に出て、炎天下の金沢市内と当てもなく歩いていると、犀川のほとりに小さな寺を発見した。案内板を見ると、雨宝院という古寺で、ここで室生犀星…

十五のこころ

11月16日午後4時40分。第31期西部名人戦三番勝負第3局。三森和明名人が投了の声を告げると、熱戦は幕を閉じた。かすかに聞き取れたのが、「相手の方が上だった」という一言。しばらくして「お疲れっ」と声をかけると、「はい」とはっきりとした声が返ってき…

3番勝負続き

勝負の流れを決めた第2局です 緒戦で逆転勝ちした三森名人、なんとか連勝で防衛を決めたいとの思いが伝わってきます。一方の本池挑戦者、手ごたえをつかんで本局にのぞんだことでしょう。 戦型は第1局と同じ四間飛車対ミレニアム囲い。両者の意地を感じま…