米子将棋まつりを振り返る(前)

 今年で25回を向かえる米子将棋まつりが賞金制となったのは99年(平成11年)からで、すべて個人戦としS級を新設した。そして、近畿・山陽から強豪が集結する大会となった。
 99年、大阪の武村氏の優勝。知名度こそ低いものの、実力は群を抜いていた。00年は、藤井氏(松江市)が奮起、地元山陰の意地を見せた。01年は再び武村氏、そして02年は大阪正棋会の野山氏(大阪市)が優勝、関西将棋の底力を知った4年間であった。


 99年〜02年の大会結果は次の通りです。(敬称略)
1999年7月18日(日)  
S級:優勝・武村俊夫(堺市) 準優勝・藤井真司(松江市) 3位・辻清治(三田市)吉田義雄(大阪市) 復活戦1位・松田隆(鳥取市
他のクラスの優勝者:A級・米村均(米子市)  B級・安村敦志(大阪市) C級・山口忠幸(大阪市)  ジュニア・近藤瞬(広瀬町)
2000年7月23日(日)  
S級:優勝・藤井真司(松江市) 準優勝・松田隆(鳥取市) 3位・河添典裕(滋賀県)土江立巳(松江市) 復活戦1位・柳浦正明(松江市
他のクラスの優勝者:A級・池本健(米子市) B級・曽田広人(東広島市)  C級・松尾康高(淀江町) ジュニア・松本英樹(鳥取市
2001年7月22日(日)  
S級:優勝・武村俊夫茨城県)準優勝・吉田義雄(大阪市) 3位・福田義忠(京都市)藤川清美(福山市) 復活戦1位・小川敦(大東町
他のクラスの優勝者:A級・岡田順治(米子市) B級・槻宅宏紀(松江市) C級・古川保(鳥取市) ジュニア・岡本亮(米子市
2002年7月20日(日) 
S級:優勝・野山知敬(大阪市) 準優勝・ 柳浦正明(松江市) 3位・松田幹雄(高知市)峰谷茂(松江市) 復活戦1位・山田収(倉吉市) 
他のクラスの優勝者:A級・里見香奈出雲市) B級・松本公一(米子市)  C級・戸国峻(鳥取市) ジュニア・河端恭兵(米子市